PRANA

生きるために必要なこと

2018年7月のブログ記事

  • PRANA

    今日は満月🌕それも特別な おはようございます🌞 人の言葉で、 傷ついて落ち込んでしまったり、腹が立ってイライラしたりすることも、あるでしょう。 でも、相手の価値観のフィルターを通すとそう感じるのだなぁというように言葉を眺めることができたらいいですね もし、実際に言われて傷ついてしまったら、自分... 続きをみる

  • PRANA ※クライアント様story

    170㎝  68㎏      START 水分もよく取ってるし、健康には気をつけてるというクライアント様 確かに聞きますと水分量はクリア出来てると。 ただ、飲み方に問題です 水分量がクリア出来てる場合、 身体に浸透させるイメージで水分補給を行うのがいいのです (Facebook、ダイエットの秘訣を... 続きをみる

  • PRANA ※クライアント様story

    あなたは変われるんです なのに、変われないとお悩みで⁉️ 32才158㎝  51㎏ 大丈夫‼️ 変われます‼️ 変わると決めてね〜✨ どんな風に変わりたいのか 紙に書いてみて〜 🌈まわりを氣にしない 🌈痩せる 🌈笑ってる 🌈、、、 ✨OK💕✨ 1日お水5ℓ、お塩(海塩)だけで過ごす 出来... 続きをみる

  • PRANA ※クライアント様story

    慢性便秘 慢性便秘は水分不足 ファスティングとお水  2日で改善される 158センチ59㌔ 慢性便秘 幼き頃から出なくて当たり前? 身体の仕組みは食べたら出すが 本来の姿です 慢性便秘の悲劇は病気を意味します 健康で居たくないのでしょうか?? 本来の身体に戻しましょう〜✨ スタート 1日お水で過ご... 続きをみる

  • PRANA ※クライアント様story

    わたしがお水の飲み方を工夫しながら、1日3.8ℓのボトルを持ち歩き14時までには飲み終える 1日トータル5〜6ℓは飲むようになってた。 ある日 お水。どの位飲めば、いいの? 飲めるようになったら、痩せる? の質問 身体を改善させるから、痩せます やってみます? 162㎝48㌔ 決して、太った感じで... 続きをみる

    nice! 1
  • PRANA ファスティングstory

    地球に生まれた命 わたしの魂動が繋げていくstory 5ℓ以上お水を飲む 500mlのお水、1ℓのお水… お腹チャプチャプ、、、 水分補給って言うけど?なんでこんなに必要? 疑問が、、、 色々な手段で調べました 身体とお水の関係 人体の70%を占める水分 血液を含めた体液は約0.9%の塩水 地球?... 続きをみる

  • PRANA ファスティングstory

    地球に生まれた命 わたしの魂動が繋げていくstory 潜在意識と顕在意識 脳に右脳、左脳があって、人の思考を学び、わたしはパワーストーンカウンセラーとして、活動していた ある日の朝に不思議なメールが入ってきた なんとも不思議なメール 気=氣に変換する 私=和多志 大和魂、、、?心、、、? 解明した... 続きをみる

  • PRANA

    人様の身体はとても面白く出来てる 次の様にバランスがあるのです 腕を横に広げた長さは身長と等しい 掌は指4本の幅と等しい 足の長さは前腕の長さにほぼ等しい 首周りの長さは胴回りの長さの1/2と等しい 肩幅は身長の1/4と等しい 耳の長さは顔の1/3と等しい 鼻の横幅は目の横幅にほぼ等しい 身長は肘... 続きをみる

  • PRANA

    お水とお塩のマリアージュ 地球に生まれてきて根本的に必要な物は、食ではなくこのお水ではないかと思っています 羊水にいた時から、水温に育てられた肉体。 身体も水分で出来てる この世に誕生した時から、お水は欠かせない生きるに繋がる必需品 そして、それを助けるお塩 お水とお塩の結び付き、、、 地球と身体... 続きをみる

  • PRANA

    ファスティング(断食)には意味があります ただ、痩せる為のダイエットではありません 生命の感動を蘇らせる 🍀本来の自分に再会出来ます 🍀しあわせになれます 🍀豊かな未来へ繋がります 🍀笑顔が輝きます 🍀自我の成長に活かせます この5つの項目を達成することが出来るようになります 生きる本来... 続きをみる

    nice! 1
  • PRANA OPEN

    ✨ PRANA✨ プラーナの語源はサンスクリット語 pra 『 最初の 』『前進する』 na『呼吸する』『生きる』 を意味している PRANA とは 『生命の躍動』『呼吸』を 意味しています ✨✨🍀✨✨🍀✨✨🍀✨✨ わたしはいつ頃からか、自分を見失い、笑わない生活を送っていたのです ✨✨🍀... 続きをみる